飲食店での集客ブログの書き方のコツとは?|書くべき内容とは?書く内容に困ったら?絶対に書いてはいけない事とは?

飲食店の集客でお困りの方は多いと思います。

ここではそんなあなたのお悩みを解決します。

 

こちらの記事を最後まで読んでいただければ、ブログを使ってあなたのお店の集客を増やす事が出来ます。

 

ここでは以下のことについて書かれています。

  • 飲食店での集客ブログを書く内容とは?
  • 飲食店集客ブログに書く内容に困ったら?
  • 飲食店の集客ブログで避けるべきこととは?
  • 飲食店の集客ブログの書き方とは?
  • 飲食店での集客ブログでお客様を増やしましょう!

以上の事について解説しています。

 

あなたは正しい集客方法を行っていないからではないでしょうか?

「自分の腕だけで、料理の味だけで勝負するんだ!!」

料理人であればそう考えてしまうのは当たり前です。

 

僕も10年以上飲食業界にいて、独立する友人や先輩を何人も見てきました。

もちろん、自信は大事ですが、お客さんが来なくては意味がありません

 

では、飲食店での正しい集客方法とは一体なんなのでしょうか?

広告を打つことでしょうか?DM(ダイレクトメール)を送ることでしょうか?

 

メールを送ることでしょうか?ポイントカードを作ることでしょうか?SNSを活用することでしょうか?

どれも正解だと言えます。

 

出来るのであれば全ての集客方法を行えるのが理想です。

しかしながら小さな飲食店などでは、人員的にも資金的にもそれは難しいですね。

 

ですので、弊社がおすすめする飲食店の集客方法というのはブログです。

ブログと言われてもどうやって書けばいいかわからない、ブログを書いているけどあまり成果が出ていない。

という方もいると思います。

 

そこで、今回は飲食店の集客ブログの書き方をご紹介したいと思います。

こちらの記事を最後まで読んで頂ければ飲食店さまの集客ブログを作って、集客することが出来ます。

 

飲食店での集客ブログを書く内容とは?

飲食店集客ブログで何を書いたらお客様に来店していただけるのでしょうか?

ここではそんな疑問を解決します。

 

飲食店の集客部ブログで書くべき事は以下の2つです。

  1. 不安を取り除く
  2. お客様のニーズを把握する

 

今現在すでに飲食店ブログを書いていらっしゃる方はだいたい以下のような内容を書いていると思います。

  • 新メニューのご案内
  • 本日のおすすめ料理
  • 本日の入荷食材
  • イベント情報

いかがでしょうか?

 

これ以外の事を書いている方はいらっしゃいますか?

これらのブログの内容はもちろん正しいです。

本日の入荷食材

「フランス産ジロール茸」

「フランス産ホワイトアスパラガス」

「フランス シャラン産鴨胸肉」

入荷しました。

ぜひご来店ください。

このようなブログを書いてらっしゃることがほとんどなのではないでしょうか?

 

それが和食だったら日本酒だったり、魚介類だったり、中華料理だったら、フカヒレだったりと食材が違うだけで、内容としては同じようなものではないでしょうか。

 

不安を取り除く

しかし、これはリピーター向けの情報ではないでしょうか?

一度来店したことがあって、他の料理も食べて見たいという人にとっては、集客することができますが、初めてのお客様に向けての集客はできないです。

 

初めてのお店というのは不安が多いものです。

 

初めてのお客様の来店を促すためには不安を取り除いてあげることが重要です。

お客様の不安というのは味はもちろんのこと、価格や働いているスタッフの人柄などが不安要素となります。

 

お客様のニーズを把握する

飲食店に来店されるお客様は必ずしも、料理を楽しむだけが目的とは限らないのです。

 

例えば、恋人の誕生日を祝うのには料理が美味しいことも大事ですが、サプライズのケーキをバレないようにする事や、メッセージの文字を間違えないことが重要だったりします。

 

また、接待など仕事で利用している人にとっても、本日の入荷食材などはそこまで重要ではありません

接待相手に不備が無いように、広いスペースがあることや、スタッフがたくさんいることの方が大事かもしれません。

 

ですので、食材の入荷状況だけでなく、空席情報やこんなサプライズができます!などの情報も集客ブログに書くと良いでね。

 

飲食店集客ブログに書く内容に困ったら?

お店が忙しくて、中々ブログが更新できずに1週間が経過。

 

「そろそろブログを更新しないとなとな、けど忙しくて中々の更新できないなぁ」いう経験をしたことがある人は多いと思います。

 

1週間ブログを書かなかったらブログネタは一杯たまっているはずなんだけど、忙しすぎて思い出せない。

そんな困った時の解決策を1つご紹介したいと思います。

 

その解決方法というのは・・・。

ツイッターやフェイスブックなどで本音系のつぶやきや投稿を探して、それに対する答え的なブログを書くという方法です。

 

例えば、ツイッターで”ステーキ食べたい”という投稿を見たとしたら、ステーキに関するブログを書くという方法です。

 

肉汁滴る国産牛フィレ肉のステーキ

普段は200gのところを本日のブログを見た方は250gでご提供。

ぜひ肉食系の友人を誘ってご来店ください。

 

レストランOOOO

電話番号:XXXXXX

メールアドレス:XXXXXX

このような内容のブログを書くことで、ステーキ好きなお客様の来店に繋がることになります。

 

ですので、飲食店の集客ブログで困った時にはSNSでネタを探すと書くネタには困ることは無いでしょう。

 

飲食店の集客ブログで避けるべきこととは?

飲食店での集客ブログで避けるべき事や書くべでは内容な事とはどんな事でしょうか?

 

絶対に避けるべきことは以下の3つです。

  1. 広告ばかり貼らない
  2. 速度が遅い
  3. お客さんの事を悪く書かない

順番に解説します。

 

広告ばかり貼らない

これは飲食店集客ブログに限らずですが、ブログの目的を見失っていますよね?

 

あくまでお店への来店を促進する為のブログなので、そこで広告収入をたくさん得ようと広告を貼りまくっているお店にというのは行きたく無いですよね?

 

お店に行っても高価食材を押し売りされそうですよね?

ですので、全く広告を貼るなとは言いませんが適度な量にしましょう。

 

ブログの速度が遅い

意外と気づかないかもしれませんが、ブログのページ移動に時間がかかると不便だと感じる人が多いです。

 

他のブログを見たいとクリックしても5秒〜10秒かってしまうと忙しい人はストレスに感じ、最後まで読んでもらえないです。

せっかく何万文字も書いても読まれてなければ意味が無いです。

ですので、レンタルサーバーの選択も重要な要素になってきます。

 

お客さんの事を悪く書かない

当然といえば当然なのですが、気づかずに書いてたりする場合があります。

例えば、僕の知り合いにレストランのオーナーソムリエがいました。

 

その時はブログではなくフェイスブックだったのですが、お客さんの事を悪く書いていました。

 

そのお客さんというのはクリスマスのディナーに来た若いカップルでした。

普段はあまりレストランに行ったりする方ではなく、クリスマスだからという事でご来店されたのでしょう。

 

慣れない事で緊張もしていたのでしょうし、ワインを注文する時に「シャルドネの白で」と注文されたようです。(シャルドネというぶどう品種を使う場合だいたい白ワインなのです)

 

そのような様子をフェイスブックという公共の場で、ワイン好きな知人たちと笑い話にしていました。

その投稿を見たときにこの店ダメそうだな感じました。

 

書いた本人は多分悪気はなかったのでしょうが、その投稿を見た人はどう思うでしょうか?

 

この店では、間違った事をするとネタにされるという印象を受けますよね?そうなると、初めての人は行きたく無くなりますよね。

ですので、お客さんの事を書くというのは慣れないうちは避けた方が良いかもしれません。

 

飲食店の集客ブログの書き方とは?

では、実際にはどのように飲食店ブログを書いて行けば良いでしょうか?

検索で上位表示されるためにはどのように記事を書いて行けば良いのでしょうか?少しご紹介したいと思います。

 

ブログタイトルと記事にはキーワードを入れる

お客様はどうやってあなたのお店を探すでしょうか?

おそらくは食べログ、もしくはYahoo!やグーグルの検索エンジンを使って

 

地名+業種

検索していると思います。

例えば、

代官山 和食

中目黒 フレンチ

このように検索していると思います。

 

ですので、ブログの記事のタイトルにこのキーワードが入っていると、検索で上位に表示されやすくなります。

 

さらにキーワードを絞る事で上位表示しやすく、アクセスアップにも繋がります。

例えば、

代官山 和食 1万円以下

中目黒 フレンチ カウンター

恵比寿 立ち飲み デート

など

キーワードを増やして行くとそれにマッチした記事を増やしていく事で、来店数の集客アップに繋がります。

 

飲食店での集客ブログでお客様を増やしましょう!

飲食店の集客ブログの書き方でした。

 

書く内容に困った時の対処方法などはすぐに実践できるので、ぜひ試して見てくださいね。

 

あくまで、来店を促す為のブログですので、アクセスが増えたからと行って広告を貼りすぎないように気をつけましょうね。

 

大事な事なので、最後にもう一度おさらいをしておきましょう!

まずは、飲食店の集客部ブログで書くべき事は以下の2つでしたね。

 

  1. 不安を取り除く
  2. お客様のニーズを把握する

そして、絶対に避けるべき事はこちらの3つでしたね。

 

  1. 広告ばかり貼らない
  2. 速度が遅い
  3. お客さんの事を悪く書かない

ぜひ、これらのことに注意して集客ブログを始めてお客様を増やしてくださいね!

 

追伸:先ほど飲食店の集客ブログには速度が大事だというお話をしました。

ではそのスピードはどのように改善できるのでしょうか?

 

改善方法はいくつかありますが、そのうちの一つのレンタルサーバーを変えるという方法があります。

 

では一体どんなレンタルサーバーを選べば良いのか分からないという場合は株式会社ナカイヤへご相談ください。

お見積もり・ご相談はこちら

お問い合わせする

※24時間いつでも大歓迎です。

\ 他の記事を読んでみる /

飲食店開業の記事一覧

 

  • B!

おすすめの記事

1

「飲食店の求人サイトで転職したいけど年収を上げる方法はあるの?」   「自分の適性年収を知る方法はあるの?」   「とにかく給料が高い飲食店で働くにはどうすれば良いの?」   そんなお悩みにお答えしま ...

2

「飲食業界から他の業種へ転職するのにおすすめの求人サイトは?」   「どんな手順で進めれば転職できる?」   「そもそも他業種に転職できるの?」   そんなお悩みにお答えします。     年収を減らさ ...

3

「人手不足を理由に辞めさせてもらえない・・」   「辞めると伝えて半年以上引き伸ばされている」   「先輩に新店舗に誘われて、決まった日程に退職したい」   「料理長が怖くて、辞めると言い出せない・・ ...

4

「助成金を利用して黒字にする方法ってないの?」 「助成金って結局マイナスになるでしょ?」   そんなお悩みを解決します。   株式会社ナカイヤ代表の中井です。 飲食店経営のお悩みをサポートしています。 ...

5

「私の店では売る物がない」 「通販で何を販売すれば良いの?」   そんなお悩みを解決します。   株式会社ナカイヤ代表の中井です。 飲食店経営のお悩みをサポートしています。   外出自粛の影響でレスト ...